これまでもちょくちょくやってはいたのだけれどブログに記すのは初めてかもしれない。
某都内環状線路に沿って自転車で一周をしてきた。
時計周りも反時計周りもしたことがあるし、何なら徒歩でも両周り経験済みなので今更感があるのだけれど、今回は初めてリアルタイムでTwitterの更新もしてみた。
居場所がバレるという点ではあまり宜しくないことなのだけれど、バレたところで何だと言う気持ちで思い切って各駅でその場での画像をアップしてみた。
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
— 鷓鷺 (@syarokusuke) April 4, 2020
いつも思うけれど時計回りで周る際は大きな所だと「池袋駅」と「大崎駅」が鬼門となる。この辺りはカーブが急ということもあって線路沿いの道が一旦行き止まりのようになるポイントがあるので線路沿いから離れなくてはならなくなる。そして毎度迷う。
迷いながら、地図を見ながらで何とか本流に戻ることができるが、下手をすると線路沿いに来たと思いきや全然別の路線を辿っていることもある。
品川駅から大崎駅に向かう際は北品川駅や大井町駅に向かわないように細心の注意を払う必要がある。
その他にも大塚駅~巣鴨駅も線路を辿れずにどんどん内側に入り込んでしまう可能性があるし、浜松町駅もうかうかしていると近くは通過するものの駅自体を見落としてしまう恐れがある。
地図で見る分には単純な動線のように見えるが実際に移動してみると意外と一本道ではなかったりするのでとんだハプニングに見舞われること必至だ。
某都内環状線路は最近1駅新しくできたので、全部で30駅あり、距離は34.5キロとなる。直線であれば2時間半~3時間で走破できるが、意外にもくねくねとした部分が多いし、今回は写真を撮りながらで休み休み走っていたので15時52分~20時11分の4時間19分掛かった。
これだけ移動したのに自転車移動だったので存外疲れてはいない。1日に200キロ自転車で走ったときでさえ余裕があったのでこれだけの移動であれば環状線への行き来を含めてもそこまでの疲労感は出ない。あと10年もしたら長時間の運動による疲れが如実に出てくるようにはなっていることが予想されるので、特に体力を使う系統の趣味は今の内に楽しむことにする。
今回も楽しかった!