不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

仕事

繁忙期を抜け出したのでひとまとめする

3月末からこれまでにかけて、見事に繁忙の時期を切り抜けた感がある。年明けから、というか夏過ぎ辺りから3月前半まではなんやかんやでヤバかった。 来る日も来る日も仕事(評価とはあんまり関係ない)が舞い込んできて、それをひたすら処理をしていく日々が…

紙をパソコンに放り込んでいくことのすすめ

断捨離を進めているという話。 こちらの補足的な記事になる。 note.com 経緯 思った以上に社のデスク上の書類がかさばり、見栄えどころか検索性も著しく低下していたのでここらで一気に片付けることにした。 懸念事項 手を出したくとも情報にすぐアクセスで…

あれこれ考えを吐き出しておく

今の会社に入社して約1年が経過した。 入社時からずっと考えていたことがあり、特に最近になってからその考えがものすごい勢いで沸き立ってきたので、一旦言葉にして書き出しておく。 お題は【もう一度転職するべきかどうか問題】だ。 そもそもどうして転職…

年明けのサボりのツケが回って来た

土日では絶対に書けない。というよりも書く気が起こらない記事を上げることにする。平日ど真ん中の祝日がタイムリーにあって良かった。 今回はガッツリ「仕事のお話」。業務内容がどうたらというよりもここ最近のシーズン的な立ち回りついて言及する。 正直…

ニベアはええで

昨日の続きのような記事になるけれど読まなくても大勢に影響は出ない。 syaroku.hatenablog.com この土日仕事は主に屋外での手作業であった。普段とは異なる業務だし、体を使う系の仕事だったということもあり非常に楽しく充実した時間を過ごすことができた…

腕時計を見てうっとりする

メインブログに書くような内容でもないが、個人的に印象的な話なので書き留めておくことにする。 今の仕事を始めてそろそろ半年が経過しようとしている。あっという間だ。 この仕事を始めるまでは腕時計をする必要はなかった。時折1,000円するかしないかの安…

ペーパードライバー講習前に恐れをぶちまけてみた

自動車の運転が苦手だ。そもそも自動車の存在が苦手だ。自らの意思で運転しとうと思ったことは一度もない。 幼少期から 自動車は怖いものだよ と教えられ育ってきたので苦手意識しかない。 そんな私も来月辺りから毎日のように自動車の運転をしなければなら…

ペーパードライバー講習を探してみた

前回の記事に引き続き、「転」の活動終了報告の記事で書ききることができなかった部分を出張させた記事になる。 syaroku.hatenablog.com 今回はペーパードライバー講習の件だ。 世の中にはペーパードライバー講習なるものが数多く存在していて、種類やら値段…

面接で忘れてはいけないこと

先日の記事で書こうと思ったけれどあまりにも長くなってしまった為に一本の記事に振り分けることにしたパートを書く。 syaroku.hatenablog.com 個人的に感じた面接のコツについてはまた別の記事で上げることにする。一度書き出してみたのだが、相当長い記事…

「転」の活動終了報告

あれから4ヶ月が経過した。 「転」の活動は終着を迎えた。 syaroku.hatenablog.com 厳密には昨年11月の終わり頃にリ〇ナビ漁りを始めて、今月初旬になりようやくしっかりとした道筋が現れた。4ヶ月ちょっとの戦いとなった。 12月 12月末の記事で落とされ祭と…

ぼーっとしていた土日であった

1年間noteの毎日投稿チャレンジをしていて、本日その残り日数が300日を切った。 note.com 299日目のような内容は年間を通して何回か書くことになると思う。 毎週虚無を感じているわけではなく、シーズン中1、2回、つまり4ヶ月=約16週ちょいに1、2回の間隔で…

「転」の活動の経過報告

「転」の活動の経過報告をする。 syaroku.hatenablog.com 11月の末に始めた「転」の活動は2ヶ月が経過した。進捗はない。 どこから説明すれば良いのかわからないくらいお話しが枝分かれしそうなので、ゆっくり書くことにするが、記事を分割したりはせずに全…

思考停止に陥る

ポケモン風に言うと『思考停止』という状態異常がある。 そんな風に思っていた。 先日、一回り上の先輩の仕事をいくつか下の後輩と共に手伝う機会があった。 配慮が行き届いている側の先輩のことなので、その指示に対してあれこれと余計な工夫を考えず、言わ…

今年も新入社員が入って来た

4月に新人さんが入って来たのだけど、この時勢の影響で出社自体に強い制限が掛けられていたので彼らの出社回数は限りなく0に近かった。 しかしそんな新人さんたちも今月になり週に何度か出社してOJTを受けることになった。 OJTって聞こえは良いけど、単なる…

戦略的無能になるのは社会人としては失格かもしれないが、サラリーマンとしてはアリなのかもしれない

またもや「仕事」カテゴリの話。 どんな種類の仕事かによって大きく変わってくるのだろうけれど、「定時間際でどれだけ仕事を抱えているかで残業時間が決まる場合があるよね」という話。 翌日でもできる仕事が1時間分しかなく、かつ翌日その1時間の余裕を作…

仕事なんていうものはそんなもんで良いのだ

新カテゴリ『仕事』を作ってみた。 なるべく愚痴にはならないようにしつつ、かつ誰かの役に立つような記事を書く。 仕事の話を始めるとどうしても愚痴のにおいが付きまとうが、そんな中には外の世界へと一歩踏み出す可能性が秘められている。問題があるので…