月間目標
今年の試験が全て終わった。 今日の試験(賃貸不動産鑑定士)の採点はまだしていないが、うーんどうだろう。 32点は固く、プラスアルファが何点取れているかな・・・(50点満点中40点取れればほぼ合格、35点だとかなり怪しいという見立て)というところだが…
ひとまず! マウスが壊れて悲しい! パソコン本体に付いているタッチパッドでなんとか凌ぐけれど早い内に買わないとな~。 それはそれとして月のまとめに移る。今回は(マウスの)操作性のハードルにはばまれているので簡潔バージョンで記す。 まずは今月の…
もう宅建のことしか考えられない。 9月に入る前の9月の目標。W資格勉は早々にやめたけれど・・・。 9月中は宅建と同時進行 → 10月前半は一旦手を止めておく → 宅建の試験が終わり次第速やかにもう一つの資格試験の学習に移行 → 11月の前半で即試験! まぁま…
8月は前半戦を良い感じで終えることができた。 8月16日(金)目安で参考書をもう一周終わらせて、後半戦はまたその時考える syaroku.hatenablog.com 8月 8月後半戦の振り返り 宅建の得点率の向上 9月 9月の目標 まだ一点集中するには早い もちろん宅建もちゃ…
前々回の記事でほとんど書いてしまったけれど今月のまとめと来月に向けた目標について。 syaroku.hatenablog.com 7月の目標は参考書一周完了+αであった。一周完了自体は終えることができたけれど期限をぶっちぎってしまったのでどこかで挽回が必要である。 …
ネットがつながりにくく萎える・・・。 そんな6月、そして上半期であった。 6月の振り返り 宅建 ブログ 生活 宅建のやり方 7月について 濃縮 syaroku.hatenablog.com syaroku.hatenablog.com 6月の振り返り 宅建:1日30分 / まずは広く網羅していく / 参考書…
腹筋:1日5分以上 / 月内で割る 宅建:1日30分以上 / まずは広く網羅していく / 6月以降で深堀りに充てられるようにする 中国語:1日10分以上 / 全単元耳と口にうっすらなじむ程度まで持っていく 上記が5月の目標だったものたち。そして大枠として丁寧な暮ら…
以下4点が4月の目標だったものたち。 公私のバランス取り(通年の取り組みを意識する) 宅建の再開(昨年のリベンジ!) 腹筋の強化(ランニングとの組み合わせ) 中国語の取り組み syaroku.hatenablog.com 4月の振り返り 公私のバランス取り(通年の取り組…
家にいる時間を長く取ろうと思いつつ、結構色々と出かけてしまい目標達成とはならなかった。 3月の振り返り 中国語 中編 漫才 宅建 4月の目標 計画性 宅建 腹筋 中国語 その他 中国語会話本の一周(残り半周)→達成 中編小説の完成→ほぼ未着手 漫才5本の投稿…
結果、書き物を10本完成させた。 syaroku.hatenablog.com アップ目標は・・・10本かな。まずは数を出す。何よりも書くことに慣れ親しまなければならない。また、春になると宅建の学習を開始したり、サッカー観戦を復活させたりとバタバタとすることが目に見…
ひとまず第一歩を踏み出せたという感じの年はじめとなった。 syaroku.hatenablog.com とにかく何か書く!と言うところを最重要視した1月であった。 ひとまず新作を書く。1月のアップを5本目標にして走ってみる。 こんな宣言までしている。 結果、現時点で都…
12月の動きとして、書き物一点集中のはずだがダメダメであった。 syaroku.hatenablog.com しかし! 先行して年間のまとめ記事にも書いたが、 >>構想は練ったのだけどマジでなんも浮かばなかった。 >>その分、本を読んだり出掛けたりすることでインプットは重…
11月の目標はほぼ達成できずとなった。 syaroku.hatenablog.com サッカーをする→しなかった 読書をする→そこそこした フルマラソンをする→した ドラムに行く→行かなかった 2県以上離れた所に行く→行った 書き物をする→しなかった 主だったところで言うと、フ…
宅建が終わってからゆっくり休んでいた。 10月の目標は 小難しい話は一旦置いておきつつ、試験本番までは脇目も振らず宅建が中心になるように生きて行く。 であり、まぁまぁ上手く立ち回れたと思う。宅建中心の生活をまともに送っていた。結果はともあれ。 s…
とりあえず読書の捗らない9月となった。読書の秋、どこ行った。。。 syaroku.hatenablog.com 学習に力を入れつつ、他のことのペースを維持するかもしくはちょいペースアップを目指し、バランスを取っていく。 学習をメインで回し、その他のことも着実に積ん…
8月の動きは下記のような感じ。 宅建:ペースが掴めてきて、ゆとりが作れそうな手ごたえを感じたので問題集だけでなくじっくりと参考書にも取り組む方向へと舵を切り替えることにした。ペースとしては問題集2周目の20パーセントまで進めつつ、参考書を30パー…
特に学習がダラけきっていて、割とおしまい感のある夏はじめとなった。 syaroku.hatenablog.com 下記が7月の結果。 宅建:通勤の時間を使いほぼ毎日WEBの一問一答を解くようになったが肝心の問題集の進捗は残り70パーセント以上と言ったところ。 業務 :メリ…
これが今月の目標だったもの。 宅建:1日15分以上を目途に何かしら取り組む(WEB動画か参考書か) 業務 :残業覚悟で攻めつつ、無駄な残業を避けるようメリハリを意識する 読書: ガンガン読み込む スポーツ: サッカーを入れ込むと同時に走る距離もしくは強…
月末になったので〆めに取りかかる。 タイトルで「気が抜けた~」的なことは言っているけれど気が抜けている時にしかできない宣言もあるよね。 syaroku.hatenablog.com 【5月の目標たち】 FP:実践編に突入し、本番に臨む姿勢を覚える ランニング:スポーツ…
集中力を高める月間 このような月にすることがが4月の目標であった。 syaroku.hatenablog.com 甘めの評価をするとそこそこ成功と呼べるが、「まんべんなできたか?」という所を考慮するとしっかり追求できなかったことが心残りであった。 FP: あともう一歩…
ひどめの3月であった。 syaroku.hatenablog.com 3月の目標はこちら。 FP2級の参考書の2周目を終わらせる FP2級の過去問の正答率を6割以上に仕上げる まず、参考書は全然終わらなかった。現在の進捗は全体の約半分であり、2周目の完走は4月中旬になるかな~…
FP2級の参考書の1.5周目に到達する フルマラソンに挑戦してみる と言うのが2月の目標であった。 フルマラソンは無事に達成できた。良かった良かった。 syaroku.hatenablog.com 大してFPがダメダメであった。 現時点で参考書を2分の3程度しか進めることができ…
だいぶふわっとした1月であった。年明けからあっという間にひと月が過ぎ去った。 そんな2023年1月の振り返りをやっていく。 FP3級に合格する(1月22日試験) →成功 FP3級の受験後、ただちに2級の学習にシフトする →成功 もう一度30kmを走りつつ、一回一回の…
昨日は1年のまとめをした。 syaroku.hatenablog.com 書きながら思った。四半期に一回などでまとめつつ、年末に四回分を集約する形で集計をした方がより濃い内容になったのではないかな~?などと考えもしたが年末のタイミングで一気にまとめることにこそ価値…
月末終盤(???)の更新がパターン化している。当たり前か、その月の集大成を書き連ねる記事なのだから。 書くことについて それにしても予定調和的に10本目の記事を月末ピッタリに持ってきていることにそろそろ飽き始めている。来年も月2桁更新を続けるべ…
前半~中盤でアクセルが踏み込めたものの、後半で失速してしまった印象。 syaroku.hatenablog.com 主な目標:FP3級の問題集をガチり、11月に2級の問題集程度は開けるようにする サブ的な目標:肉体作り というのが10月の目標だった。 10月に関して、FPは3級…
今日を逃すと残りの日をも逃してしまいそうなので月内最後の更新を行う。 こんなにも期末というものが大事になるとは。年々重みが増して行くのであった。 そんなわけで今月も今月の振り返りをやってゆく! syaroku.hatenablog.com 9月の目標 主な目標:FP3級…
方向性が見えて来た8月であった。この調子で年末まで走らせる。 syaroku.hatenablog.com 【9月の動きについて】 主な目標:FP3級の問題集を浚う / 執筆を固める サブ的な目標:肉体作り 8月の振り返り ・執筆(再開) 8月:復活!短編を書き上げる! →書き上…
宅建の申し込みを失念していた。 ダラダラしすぎて宅建の申し込み期間を逃すなどした。悪い後回し癖が発揮されてしまった — 鷓鷺 (@syarokusuke) July 31, 2022 「仕事を明日に回すことで効率化を図る」という癖が着々と身に付いてきた一方で、後回し癖が尾…
宅建に集中しつつ、他のことにも気を配っていくという目標を変えずにやっていく。 syaroku.hatenablog.com 宅建は予定通りのペースで進んでいるものの、あと一歩と言う所の踏ん張りが効いていない状況だ。夏季シーズンに向けて体力を消耗し、業務にも追われ…