不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

雑文

月の折り返しでの振り返り

月の折り返しになったので(????)月間の目標の振り返りでも行ってみようと思う。今までやって来なかったじゃんというのはなしね。今回は気持ちを落ち着かせるべく備忘録的にまとめておく。 アップ目標は・・・10本かな。 syaroku.hatenablog.com 10本!…

ハンカチのすすめ

かれこれどれぐらい経つだろう。1年ぐらい経つのかな。ハンカチ集めにはまっている。厳密にはハンドタオルという括りになるのだろうけれど、この際どちらでも良い。ポケットに突っ込んでおける手を拭く為の布のことを指している。 「転」をしてからフォーマ…

強制デジタルデトックス

先日、数日間にわたりWi-Fiにつながらない事態に陥った。 電波が通じず仕方がなくキャリア回線でつなぐ。けれど開くのはいつもここだけ — 鷓鷺 (@syarokusuke) November 27, 2023 ネットがつながらないことで強制的にネット断ちをせざるを得なかった。上記の…

仕事用として考える安い側のコンデジ(コンパクトデジカメ)の世界

コンデジ(コンパクトデジカメ)を探し求めて早1年ちょっと。真剣に探し始めたのはこのひと月程度。 結論から言うと、 求めていたものは見つからなかった(泣) 悩んでいたデジカメ、ガジェット系YouTuberの方が上げていた使用感の動画を見てみたら安物買い…

散らし文

書きたいことを書き散らす! 人のVlogを見て たまに素人さんのYouTube動画を見る。ぼーっと見るのに丁度良いというのが率直な感想である。その他、一生懸命やっている感を楽しめるというか(上から目線か???)、何の為にやっているのかを考えさせられると…

カビ対策はまだまだ続く

カビ問題はまだまだ続いている。 syaroku.hatenablog.com 最初の記事。割とクライマックス感があるが、2年前の引っ越し時から連綿と続いている。 syaroku.hatenablog.com 扇風機を過信していた頃の記事。 syaroku.hatenablog.com ほこりを見るとすぐにカビだ…

弛みから来る日々のタスクの失念

前回の記事が今年で100本目の記事になる。100本、そんなに書いていたのか。というかひと月10本更新を10ヶ月も続けていたら当たり前ではあるのだけれど、改めてその本数の桁数を確認すると意外な風に思えてしまう。 もっと言うとnoteなんかはその3倍のペース…

ようつべおしまい宣言

ようつべが完全におしゃぶりになっているのでさっさとやめよう。 たまにようつべをつけない時があるのだけど、そんな時はめちゃくちゃ捗る。ちょっと家計簿をつけたりだとか、ちょっと日記を書いたりだとか、例えば今なんかもそうだ。無音でやればさっさと進…

モバイルバッテリーを追加した

携帯のバッテリーが相当弱ってきている。 ・4時間近く充電しないと満タンにならない ・動画を見ている時は充電が殆ど溜まらない ・ちょっとしんどいと感じるレベルまで熱くなる このような感じであまり宜しくない弱り方をしている。 いっそのことバッテリー…

バランスを取っていこう

雨ガチな日が続く。 洗濯ものはなんとか回せているのだけれど、運動サイクルはあまりうまく回せていない。特にフットサルが中止になりガチで、運動習慣が崩壊気味になっている。辛うじてランニングなり水泳なりには出掛けることができているけれど、肝心のフ…

宅建だけが進まないというネタバレ

昨日は一日中バタバタとしていた。 自転車を直し、某所まで思い付きの小旅行に行き、帰ってからは予期しないアクシデントに見舞われ、一日たっぷりてんやわんやとしていた。 【自転車】 自転車は本日無事に直った。先週末から少しタイヤの様子がおかしかった…

冷房を付けた

今年もやってきた、冷房のシーズン! syaroku.hatenablog.com 今年は一昨日(5月31日)が冷房の開始日となる。 2022年・・・5月31日 2021年・・・不明 2020年・・・7月26日 2019年・・・7月2日 2018年・・・7月1日 2017年・・・7月2日 2016年・・・6月25日 2…

わくわくわく!

3回目のわくを受けて来た。 効果が良くわからないし、かかったらかかったでしゃーなしなんじゃないのー? と思っていたが同居人が「受けに行く」というのでこの大型連休を使って受けてみることにした。 何とは言わないけれどわくわくわくになって来た。3回目…

予約投稿に頭が上がらない

ぶっちゃけ、書き貯めをすることがままある。 予約投稿さまさま 過去、予約投稿はこのブログではあまり好ましくないのでなるべくリアルタイム 投稿をする的なことを書いていたこともあるが、ここ数年は予約投稿をしていることがちょくちょくある。 記事の投…

アマゾンダッシュボタン

言いたいことはこの記事に書いてあるけれど、個人的に興味深い商品だったので供養の意味を込めてこの場でシェアしておく。 www.businessinsider.jp 2015年に開始されている『Amazon Dash Button』は2019年に販売終了していたようだ。 ボタンを押すと特定の商…

毎日投稿第三段を開始することをここに宣言する

2022年2月22日、 盛大なやらかしをしていた。 note.com 2021年1日1日に開始したnoteの毎日投稿は4月22日で途絶えることとなった。 そこから毎日投稿を再開し、2022年4月22日に1年間毎日投稿達成となる「予定」であった。 しかし本日noteの投稿を久方ぶりにPC…

平日も休日もどんどん使ってこ

本日日曜 祝日月曜 次の土曜 次の日曜 と来ればあとどこか1日更新をするだけで月間二桁更新が達成となる。そんなような計算を日々行っている。 一昨年までもこういった計算をしていたけれど、1年分のブランクがある今はより真剣に考えないと、ともすると2022…

これまで言及を避けて来た読書に関してのまとめ

読書が趣味です! とは何も語っていないのとほぼ同一である。大抵の人は何かしらを読んでいる。 新聞は・・・読書に含めて良いのかどうかちょっと微妙だが、雑誌でも漫画でも人は何かを習慣やちょっとしたひと時の過ごし方として読んでいるものだ。 活字も絵…

程ほどにしていく

「程ほどにすること」と「やるからには全力投球をすること」を暫くのモットーとする。 「暫く」というのは概念的な感覚的なものなので、いつまで続けるかはわからないが少なくとも3月いっぱいは心に留めおく予定だ。 やるからには全力が良いよね。 でも追求…

逆に逆に考えて良い方向に持って行く~そして運転は未だに怖い~

まだまだ車は怖い。 syaroku.hatenablog.com 昨年の春から車の運転の練習をするようになり、夏から仕事で毎日のように外を走り回る日々がスタートし、間もなく季節が一巡して一年が経過しようとしている。(厳密にはあと数ヶ月ある。) 一年経過記念でまた何…

5日連続投稿をする

今年も残り5日になった。 そんなこともあり区切りが良いので、 本日から12月31日まで毎日投稿を実施する。 今月はこの記事抜きでまだ2回しか更新をしていないので、ここらでひとつぱっと記事を書き連ねてみる。 そうは言っても何を書くかははっきりとは決ま…

暖房や冷房のデビューの話からライフログとしてのブログの利用の話について

以前は暖房や冷房のデビュー日をTwitterで書いていた。 そのように思い込んでいたが、現実は違っていた。暖房デビューはほぼ毎回Twitterに記し、冷房デビューはブログに残していた。 暖房デビューについて言えば、昨年ははっきりと記録に残しておらず、デビ…

麦茶のストック問題

今年の麦茶の消費量が半端ないという話。 昨年から麦茶ライフを再開した。 一昨年までの数年間は炭酸水、その前は飲むヨーグルトを常飲していて、社会人になってからしばらくの間は麦茶を生活のお供にしていた。 これまでは好き勝手気の向くままに自由に飲み…

生活リズムをつかんでいく

生活リズムの新陳代謝が起こっている。 2020年の頭に引っ越しをしてからというもの、生活リズムに安定の二文字が訪れたことが一度もない。そんなことにふと気が付いた。 2020年春 引っ越しをして電車通勤が始まり生活スタイルがガラッと変わることになる。 …

行けるか?行くしかあるまい!

左下に出てきていた広告が目の端に映った。それをメールだかteamsだかの通知に錯覚した。 はてなの広告 プライベート用のパソコンはメールソフトなどの連携を組んでいないので、このような形で通知が来ることはない。強いて言うのであればWindowsアップデー…

誰かが根を、回しているような気がしてならない

大河ドラマは基本的に本編とその解説番組がセットになっている。 その解説番組はそれなりに影響力を持っていて、その回にピックアップされた土地が観光名所として注目されることが多い。 そしてその観光名所の筆頭として大河ドラマ館というものがある。 これ…

2021年まず思ったことをガンガン書き連ね、方向性を探っていく

天皇杯を川崎が制して、ニューイヤー駅伝を富士通が制した。 初日の運動は控える 2021年全体の目標 会計か?英語か? その他にもやりたいことがある メインブログの更新頻度 恥の切り売りが良いプレッシャーになっていた メインブログの更新を制限する note…

『AKIRA』という伝説の漫画版を拝んだ

原作と同時進行で映像作品が展開されると結末が分岐することがある。 ガッシュしかり、ハチクロしかり。 ファンからどのような反応を引き出すかはその作品の出来次第、ファンの層次第で異なってくるが、多くの場合は不評を買うことになる。 原作が当たったか…

自転車生活には戻れない・冬編

自転車での移動を億劫に感じ始めている と記したことがある。 syaroku.hatenablog.com この記事を書いてからもう1ヶ月が経つのね。 1ヶ月前は「ちょっとダルい」程度にしか感じていなかったのだが、今はより深刻になっている。 寒すぎん? 歩いているだけで…

「転」の活動をしている

思うところがあって「転」の活動をしている。 具体的に何をしたいかということは考えていない。ただ、現状から脱却しなければならないというのは間違いない。 この情勢下で年収が大きく下がることが必至となり、来年に至ってはさらにその減退に拍車がかかる…