不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

障壁を取り除いた先にあったものはまたしても障壁であった

始めたばかりということもあるのだろうけれど、ひとまずYouTubeと言う名の大人のおしゃぶりを手放すことに成功し、自分の時間をしっかり取り戻しつつある。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

とは言え、ちょこちょこ残業などをしているので全体的な時間が存分に増えたというわけではなく、限りある時間を有効活用できるようになったというレベルだ。そういうこともありFPの進捗が

 

 

”あともうちょいで参考書を読みながらの問題集1周目終了!”

 

 

というところまでやってきた。これはめちゃくちゃ良い兆候だ。とは言え2級のことまで考えると残された時間はそう多くはなく、全体的な時間を増やすことも視野に入れつつあくせくしないと圧倒的に時間が足りないという状況だ。

 

 

敵「FP3級は1週間で受かる!

 

 

FP3級の受験の先人たちのブログなどを拝見しているとそんな文句散見されるが、流石に嘘だろうと思ってしまう。宅建よりは難易度が低そうだけれど、ラッキーパンチ狙いだとしても最低でもひと月は欲しいところだし、私の場合はみっちりやりたいタイプなのでワンシーズンはもらいたいところだ。夏から始めてそろそろ冬の足音が聞こえてくる頃になったが、まだまだ時間が足りないと感じている。後2ヶ月は欲しい・・・。

 

 

  • 今週→3級制覇
  • 10月残り→2級の参考書をガシガシ読む
  • 11月→3級に戻るかそれとも2級をもうちょい粘るか(申し込みを絶対に忘れない)
  • 12月→3級の詰め&過去問解きまくり
  • 1月→本番

 

 

という想定をしているので、年内で2級に取り組める時間はそう多くない。多く見積もってひと月と来ている。流石に2級はワンシーズンor半年レベルの時間をかけないと受からないそうなので、どちらかと言えば2級にもっと力を注ぐべきなのだが、肝心の3級がままなっていないので、大分レベルの低いところで足踏みをしてしまっている。

 

 

それもこれも有効な時間をどんどんつぎ込む以外に学習量を増やす術がないのでこれからも工夫をしていく。

 

 

それから余談になるがYouTubeおしゃぶりは外せるようになったが、今度はTwitterなりネットサーフィンなりのおしゃぶりが酷くなり始めている。こちらはYouTubeと違って限界がかなり近くにあるのでそこまで時間が吸い取られることはないものの、やはり大敵である。

 

 

邪魔者はどんどん遠ざけて行く。