不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

漢検一本勝負で9月は凌いでいく

7月の総括。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

 

「執筆」と「漢検」、あと「その他」に付いて。

 

執筆」は一応書き終えた。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

 

だけど大枠を書き終えただけで内容の精査はまだまだなので、一旦仕切り直して9月に入ってから落ち着いて整えて行く

 

 

漢検」についてはついに参考書の3周目が終わったので9月は4周目に突入しがてら単語帳も作っていく。

 

 

 

 

と言いつつも既に4周目に突入していて、単語帳もゆっくりと作り始めている。

定着していない漢字をこんな漢字の単語帳(暗記カード)に書いて読み返せるようにしている。

 

 

クリックするとAmazonのリンクに飛びます。

 

 

表にひらがな、裏に漢字を書いていて、表のひらがなには漢字の字形の特徴のヒントを併記している。ヒントが定着すれば自ずと漢字も頭に入って来るという思惑がある。果たしてどこまで上手くいくだろうか。楽しみだ。

 

 

ちなみに参考書の後ろの方には予想問題が3回分掲載されているのだけど、各得点は下記の結果となった。

 

 

 

 

1回目は合格点ギリギリの160点(8割)であったが、残り2回は無残にも不合格の結果となった。

 あと2ヶ月あるのでしっかりやっていけば必ず合格点をもぎ取ることができる。合格は射程距離にある!

 

 

9月は一旦漢検オンリーで集中してみて後半に何か余裕ができそうならその時に考えてみよう。

 

 

ちなみに7月の目標の立ち上げの記事(上記の記事)のラストで書いた「スペイン語」と「地理」についてはノータッチである。

スペイン語は散歩がてらの趣味だったのだけど、ここ最近は仕事に本格復帰していて散歩の時間を一切取れていないので何もできていない。

 

 

地理については知人から参考書を貸して頂いたのだけどこちらも殆ど読めていない。地図アプリも積極的には起動できていない。たまに大阪パートをやるくらいで、その大阪パートですらふんわりとしか覚えていない。

 

 

漢検の学習に余裕が出来たときに埋め込む目標はやはり地理系かな

 

 

そして7月の目標立ち上げの記事の一番下に

 

 

今年は冷夏の7月であったが、梅雨が明けたら暑くなる可能性があるので引き続き体調には気を付けて行く。

 

 

なんて書いていて、まさにその通りになった。9月も何だかんだで後半に台風が本格化するまではこのしんどい暑さが続きそうなのでバテないように心がける。