不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

毎日更新を達成した

昨年の9月以来の月間毎日更新を達成した。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

いつか再びやってみよう」と考えていたのだけど、まさか1年経たずして着手してしまうとは思ってもみなかった。

 

 

実は8月の折り返し間際でサブブログではこのメインブログの毎日更新を宣言していた

 

 

syarokusuke.blog20.fc2.com

 

7月が終わろうとしている頃に突然

 

 

8月は毎日更新しよう

 

 

というアイデアが浮かんだ。サブブログの宣言でも書いた通り、8月はバタバタしていそうだし、暑さで体力を奪われたりもしているだろうしでコンディションは最悪だろうなと言う予想はできていたし、実際にその通りになった

 

 

しかしそんな慌ただしい日程の中で日々記録を取り続ければ日常に流されずに済むという発想の下、強行突破をすることにしてみた。

 とは言っても毎日投稿ボタンを押したわけではなく、休日や自宅待機日に何本も記事を書いては予約投稿を連射することで毎日更新を実現させていた。

 

 

流石にこのご時世で飲み会なんかはないものの、帰宅してから利用できる時間が1時間を切っている日なんかもちらほらあったので、その中で記事を毎日書き上げるのは流石に無理があった。

 

 

そこで週末に4~5本、平日の自宅待機日に2~3本を書き溜めることで月間31本のネタを投稿することに成功した。どちらかと言うと毎日更新というよりも、1ヶ月で31本のネタを考える企画になっていたと表現した方が正しいのかもしれない。

 

 

そんな日々の中で8月のブログ上での主な試みとしては2点が上がる。

ひとつは「仕事のカテゴリの創設」、もうひとつは「Amazonアソシエイトの導入」だ。

 

 

まずは「仕事のカテゴリの創設」について。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

 

仕事のことは仕事のことでまとめられる」ということに気が付けたのも毎日更新をしていたからこそ。書き上げる記事の量が増えると段々と記事の分類のことを気にするようになる。

個人的なことは「雑記」と「チラシの裏」のどちらかに分類していたけれど、書いている内に段々ともうひとつのカテゴリの必要を感じるようになった。それが「仕事」のカテゴリだ。仕事に当たる上でのアイデアの投稿なんかはこのカテゴリが一番しっくり来る。

 

 

今後も記事を書いている内に新たな分離が思い浮かぶかもしれない。

思えばカテゴリ分けをすることに決めたのも前回の1ヶ月毎日更新の際であった。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

 

そしてお次は「Amazonアソシエイトの導入」について。

 

 

 

ブログの収益化を狙えたら

 

 

なんてとんだ下心を抱えた上で色々と調べていたけれど、実はアフリエイトは収益抜きにして画像の張り付けが意外と便利であることに気が付いた。

要するにAmazonの商品の宣伝に託けて、商品画像を何かしらの説明の参考画像に使用することができる。しかもその画像はサムネイルにも流用できる。

そこらへんの拾い物(野良画像)なんかは「著作権的にどうなん?」という疑問が生じるけれど、宣伝用の画像は安心して利用できる。

 

 

しかも誰かがクリックした上で24時間以内に通常の買い物をしてくれれば、その誰かが懐を痛めることなく私の下に収益が入るという仕組みになっている。

もちろん、クリックすることで一々Amazonのリンクに飛ぶことになるのは普通に考えて嫌な話なので、一応画像の下には注意書きを添えることにしている。

 

 

 クリックするとAmazonのリンクに飛びます。

 

 

こんな感じだ。アフリエイトはどうしてもきな臭い感じがしてしまうものね。

 

 

そんなわけで8月は毎日更新に成功したのであった。