不定期な日記帳の遺構

はてなダイアリーで運用していた「不定期な日記帳」の遺構の上に成り立つ2019年3月より再始動したメインブログ

3月は目標は変えず体勢だけを上手に馴らしていく

毎度毎度にはなるが、今月もダメダメであった。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

 

・執筆

宅建の学習

・ドラム

・note毎日投稿

・メインブログ(ここ)2桁投稿

・外食を控える

・身の回りをきちんと整頓する

 

 

これらが今月の目標だったものだ。

先に宣言しておくが、3月は目標を一切変えず妥協せずに行く

 

 

結論から言うといかにして時間を作るかということに集中しきれなかったことが最大の敗因となっている。

 

 

 

 

そもそも2月はびっくりするくらい時間が足りなかった。

 

 

syaroku.hatenablog.com

 

そこに来て取捨選択を失敗し、時間をきっちり練り込まなかったことで何もかもが手つかずとなっていた。

 

 

言い訳程度に記しておくと

 

 

・執筆 → 形だけは完成した。後は添削をするだけ!

宅建の学習 → いよいよ大詰め。次の土日には一周が完了する。

・ドラム → 一度だけとは言えついに復帰した。それからと言うものちょくちょくドラムの動画なんかも見るようになっている。

・note毎日投稿 → 抜かりなく継続中。

・メインブログ(ここ)2桁投稿 → 本日これにて達成!

・外食を控える → まぁまぁ。昼はほぼ完遂しているので上出来と言える。

・身の回りをきちんと整頓する → ちゃんとするように強く心がけている。多分大丈夫。

 

 

と言った具合で最も時間を掛けるべき執筆と宅建が手薄となっている

(共にもっと進んでいる予定だった)

 

 

平日

→睡眠時間の確保が最優先事項。翌日の運転に支障が出ると生命の危機に関わってしまう故。

次に運動、そして食事が大事なので、それ以外のことは疎かになりガチ。

最悪土日になんとかすれば良いやw」的な発想が幾度となく芽生えた。

 

 

休日

→図書館で借りたハードカバーを一気に読んでいるとあっという間に時間がなくなる。

日中に着手しようものなら貴重な休日の活動時間が一瞬で消えるし、かと言って朝や晩に着手したところで可処分時間が減ってしまう。(そもそも朝はあまり起きられない。)

結果として図書館本で土日が消滅しガチになっている。

 

 

というわけで睡眠・食事・運動・読書四要素が時間をガバっと持って行く結果、執筆も宅建もできなくなっていた。

 

 

そういったことも踏まえて、

 

 

本をもう少しスローペースで読むことにした。

 

 

2週間で6冊程度借りては14日間をフルに使ってギチギチで読むことが多いので、一度に持っておいて(借りておいて)良い作品を2冊に絞ることにした。これならば辛うじて手持無沙汰にはなりにくく、また逆に焦って読まなくても良くなる。

さらにはギリギリの冊数ということもあるのでゆっくり読むことができるようになる。ここ最近の読書量はそれなりにはなっていたが、やはり読む量が多くなった分、あまり味わないようになったという実感もまた存在する。

そういったこともあって少し咀嚼の回数を上げる為にもストックを切り詰める必要があった。

 

 

以上の発想から、土日に執筆と宅建に打ち込める環境を作り出すと共に、平日にもあまり皺寄せが来ないよう(・・・?)、そして安心して作業ができる環境を工夫していく。

 

 

平日の過ごし方は

 

 

・・・

 

 

要相談だ!

 

 

 

朝活という名案もあったのだが、それはそれで睡眠時間の縮小化に繋がるので、どこかで落としどころを考える必要がある。というか遅かれ早かれ朝活で宅建の時間を増やしていかないと試験に間に合わなくなる可能性だってある。総時間もそうだけれど、触れる頻度も着実に増やしていく方向性で動いていく。だからこそ辛いけれど朝活を通じて宅建にどんどん触れて行く。